top of page
検索

婚活がうまくいかない!疲れたあなたに回復のポイント


人生、思うように行けば良いのですが、実際はそうはならず、婚活だって当然思いのままに進まないことも多々あると思います。


しかし、せっかく結婚を目指して婚活を始めたのですから、ぜひとも幸せな結婚というゴールに到達して頂きたいという思いがあります!


では、少し婚活疲れが始まっ

てしまったあなたに向けて、婚活疲れを回復する為の方法をお伝えさせていただきます!



◆なぜ婚活疲れしてしまうのか?


さて、問題の「婚活疲れ」ですが、なぜ婚活することに疲れてしまうのでしょうか。

事情は様々かと思いますが、この様な理由が有ると思います。


スケジュールが厳しい

婚活をすると言っても、日常的に仕事をされている方がほとんどですので、日常のタスクに「婚活」が追加されてしまうわけです。

するとご自分の時間を取ることが難しくなって体力的にも精神的にも疲弊してしまうことがあるのも、当たり前のことです。


思うように婚活が進まない

結婚相談所入会時はモチベーション高く、理想のお相手のビジョンを思い描いたりとワクワクするものです。

しかし、実際にお見合いを進めていく中で、良いと思ったお相手とお見合いが出来なかったり、もしくはせっかく素敵な人と出会うことが出来たのに、お付き合いまで進むことが出来なかったり、そんな事が続くと精神的に疲れてしまいます。

当然、自己肯定感が下がってしまったりすることも有りますし、やはり「婚活疲れ」の中でも思うように婚活が進まないと感じられている場合が、最も疲れを感じやすいのでは無いかと思います。


活動期間が長い

結婚相談所での活動期間が長い場合、やはりゴールが遠いように感じてしまって精神的に疲れてしまうこともあります。

婚活の期間は様々で、あっという間に成婚される方もいらっしゃいますが、理想が高すぎたりする場合はやはり活動期間が伸びてしまう場合があります。

そうなると、より魅力的に成長する為の努力が必要にもなりますし、その中で婚活に対する疲れを感じやすくなってしまいます。



◆一度少し休養してみる


もし婚活疲れを感じてしまっている場合は、少し休養されるべきかもしれません。

特に日常忙しく仕事をされている方ならば尚更です。


また、かなりハードに自己改善をされている方も、疲れてしまうことがあります。


人生不思議なもので、肩に力を入れて「目標を絶対に達成してみせる!」と意気込んでいる時よりも、ふとちょっとした諦めの感情を抱いて肩から力が抜けた時、あっさりと目標が叶うということもあります。


なにより、少しお休みを挟むことによって「自分との対話」の時間をゆっくりと取ることが出来ます。

自分はどんなお相手を望んでおり、そしてご自身はどの様な魅力が有るのか。婚活は自分と向き合う時間が必要になりますので、少しリラックスしながら未来の方向性を検討されても良いかもしれません。

ただし、あまり深刻に考えすぎないこと。


せっかく幸せになるために婚活するのですから、あまり自分を痛めつけてはいけません!


◆短期目標を設定してみる


これは婚活のみならず、様々な分野で目標達成をする場合に必要な考え方かと思います。

長期的目標を「理想のお相手との結婚」と設定されているならば、短期的な目標を設定すると少し楽になります。

例えばですが「月三名とお見合いする」といったことです。


結婚相談所での婚活において、やはり成婚へのプロセスで最も重要なのは「お見合い」です。

お見合いをこなす度に、御自分をちゃんと褒めて頂くこともポイントかと思います。


当然、様々なお相手と出会う中で、ご自分に対して感じることにも変化が起きてくるかと思います。

例えばご自分の魅力を発見されることだったり、逆にご自分の弱点に気づかれる場合も有るかと思います。


やはり少し力を抜いて頂き、お相手探しをされた、お見合いをされた、婚活カウンセラーと話した、そういった小さなことをクリアする度にご自身が成長されていることを認識して頂くと、心の重荷も軽くなります。


是非、短期目標を設定して頂いて、気楽に活動して頂ければと思います!


◆婚活カウンセラーと話す


実は婚活疲れを解消する最も有効な方法が「婚活カウンセラーとの対話」です!

アローズブライダルの様な「仲人型結婚相談所」は、会員様と婚活カウンセラーが二人三脚で婚活を進める結婚相談所です。


最近はオンライン型や、データマッチング型などの結婚相談所や、またマッチングアプリなども人気ですが、やはり婚活カウンセラーとの距離感が遠かったり、そもそも一人で婚活を進めなければならない場合もあり、そういったスタイルの婚活はとても疲れてしまいます。


思いの丈を伝える相手がいるだけで、婚活に対する心理的プレッシャーをかなり減らすことが出来ます。

お一人で悶々と悩まれて疲れてしまうのであれば、婚活カウンセラーに相談するのがベストです。


しっかりとお話を伺い、必要なアドバイスをさせて頂き、モチベーションを回復して頂くことは婚活カウンセラーのお仕事の中でも、非常に重要度の高いことです。


◆お相手への条件を考え直す


もしお相手への条件が高すぎる場合、やはり婚活疲れしてしまいます。

そういった場合、少しお相手への条件を下げて頂くのも良いかもしれません。


婚活カウンセラーの立場からすると、会員様には妥協せずに理想の結婚をして頂きたいという強い想いがございますが、しかし例えば「若くて年収と学歴と身長の高い男性と結婚をしたい!」や「自分よりも一回り若くて料理上手で綺麗な女性と結婚したい!」といったお気持ちが強い場合、競争率が高く戦いの中で傷ついてしまう場合もあります。


条件が大切というお気持ちも尊重いたしますが、しかし「人と人の心のつながり」がしっかり無ければ、結婚生活を送るのはなかなか難しいものです。


もし婚活疲れが「理想の高さが原因」と少しでも感じられる場合は、少し条件を見直して頂くのも良いかもしれません。

ただし、妥協のし過ぎで不幸な結婚をされる必要は全く有りません!


最後に


もし、マッチングアプリやオンラインでの婚活、自力での婚活などで「婚活疲れ」してしまった場合は、ぜひとも一度アローズブライダルへご相談ください!

婚活カウンセラーが成婚までご一緒に伴走致しますので、メンタル面も安心して婚活を進めさせて頂くことが可能です!

 

無料相談対応実施中です!




 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.

Arrows Brid OsakaSalon

  • Line
  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン

ご登録ありがとうございます。

© 2025 Arrows Brid Osaka Salon

bottom of page